ホワイトペンギン遊歩道

主に趣味についての雑記ブログ

【ウイイレ】ウイイレを上手くなるには?勝つための上達法・攻略

ウイニングイレブンで勝てない人や上手くなりたい人のために、コツ等を詳しく1ページにまとめられているものがあればといいなと思い作ってみました。

2017.9.12 追記 

2018.3.9   追記・誤記修正

 

というのもだいぶ前ですがウイイレ2015でランクマレート1000をなんとか達成することができたんですけど、やっぱり途中で何度も挫けそうになりました。

ウイイレ 勝てない」みたいな感じでめちゃくちゃ検索してました。

そんなときに参考にさせてもらったのが他の方の攻略法だったりしたわけです。

 

なので勝てない時、上達したい時に参考にしてもらえればと思います。

中には初心者向けのものもあるとは思いますが、あしからず。

 

 

 

ではどうぞ!

 

レーダーをしっかり見て自分と相手の選手の位置を把握しよう!

プレイしているとボールを持っている選手に目がいきがちになっていますが、それだけでは足りません。選手全員は画面には映りません。

たとえばカウンター時のロングフライスルーパス攻撃であればフォワードが裏をとっているか、守備であれば逆に裏を取られていないか。フィールドの画面上では見えない部分なので、そこをレーダーを役立ててカバーしてあげましょう。

うまく使えば相手のパスコースを予測してレーダーを見ながら、パスの受けての前に入ってパスカット、なんて使い方もできるようになるはずです。

視野を広くもって攻撃であれば選択肢を増やして幅広いバリエーションの攻撃を、守備であれば全体を把握して相手のどの攻撃にも対応できるようになれば理想です!

 

□プレスの押しすぎ、押しっぱなしは厳禁!

これは初心者の方にありがちかな?と思うのですが、□プレスの多用には注意が必要です。というのも□を押してプレスに行ってくれる選手の守備(CPU)がそこまで強くないので、相手が上級者になればなるほど、簡単にかわされてしまいます。そしてそのプレスに行った選手が守っていたスペースが開いてしまっているので失点のケースにつながります。

特にセンタ-フォワードに当てられたときに□プレスはほんとに危険です。

センターフォワードの選手にワンツーをされてディフェンズが置き去りにされて中央エリアを突破されてキーパーと1対1みたいな致命的な状況になりかねません。

自分はパスコースを防ぎながら、味方の選手でプレッシャーをかけるために近づくくらいの使い方で十分かと思います。少なくとも押しっぱなしはやめましょう。

ウイイレ2018ではプレスに行く選手が薄い▽が選手名の上につくようになっています。これを見てプレスに行く・行かないを判断してより効果的なプレスを行いましょう!

こちらの記事にも書いてますが連敗中、スランプ中は特に気を付けましょう。

【ウイイレ2018】脱・連敗!スランプ、連敗中に気をつけるべき点をまとめた - ホワイトペンギン遊歩道

 

常にダッシュドリブルをするのはNG!緩急をうまく使おう!

これもやってしまいがちです。ダッシュドリブルをしたくなる気持ちは私にもあるのですごくわかるんですけど、これだけではダメです。ボールが自分から離れてしまうのでディフェンダーにもとられ易くなってしまいます。

ルーパス等で裏に抜け出せたというときなんかは、むしろ使っていくべきなんですけど、相手ディフェンダーが目の前にいるのに突っ込んでいくのはただただボールを失うだけです。落ち着いてタメを作って見方の上がりを待ったり、味方選手にパスしてワンツーを狙うなど選択肢はたくさんあります。

上級者でもドリブルで相手を抜くのはなかなか難しいので、慣れないうちは控えたほうがいいのかな?と思います。ただ1試合に何回か挑戦してみるのはアリだと思います。

実際に練習していかないと、うまくならないですし相手にドリブルもあるぞ?と思わせたら今度はパスがつながりやすくなるので。

要は何も考えずにダッシュドリブルはやめたほうがいいよ、ということです。

 

相手の攻撃を意識してカーソルチェンジをしよう!

相手にパスされてからL1でディフェンダーにカーソルチェンジをして、守備を行う。それは確かに基本なんですけどそれでは手遅れということが多々あります。

たとえば相手フォワードが既に裏に走っていてディフェンダーが置き去りになっているとき。こんな致命的な状況をCPUの守備に任せるわけにはいきません。

中盤の選手に決め手になるようなスルーパスを出される前に、素早く裏抜けしている選手の近くにいるディフェンダーにカーソルチェンジをして、裏をカバーしてあげましょう。

パスの出し手を潰しにいくのもありといえばありなんですが、かわされたりいなされた時のリスクを考えると裏をケアした守備のほうがセオリーといえるでしょう。

ウイイレ2018ではL1でカーソルチェンジした時に操作する選手が、選手名の上に薄い▽で表示されるようになっています。これで更にカーソルチェンジがやりやすくなりました。

これを参考にカーソルチェンジをL1だけでするのか、L1+右スティックで自分で選んだ選手にカーソルチェンジするかを判断しましょう!

 

コントロールカーブ(通称コンカ)はやっぱり強い!

前作よりかは弱くなったとはいえ、コンカはやっぱり強いです。強い選手(メッシ、ネイマール等)であればペナルティエリアの外からでも決まります。積極的に狙っていきましょう。そのときに注意なんですが、利き足は必ず気をつけるようにしましょう。右利きの選手であれば左から、左利きの選手であれば右から打つのが基本です。

ただアウトスピンキックのスキルを持っている選手なんかは、逆からでも結構きめてくれます。さすがにペナルティエリア外からは厳しいですが。自分が使っている選手のスキルを一度みて把握しておくといいでしょう。

 

シュートを打つときは利き足を意識しよう!

利き足と逆足のシュートの精度はまったくちがいます。逆足で蹴ったとたん明後日の方向に飛んでいくケースも珍しくありません。その選手の逆足頻度と逆足制度の数値にもよるとは思いますが、基本的には利き足で蹴れるように意識してあげましょう。

そんなの勝手に選手が蹴るんだからどうしようもないだろ!みたいなことを考えるかもしれませんが、大丈夫です。意識するとなんとなくつかめてくるものです。

少なくとも何も考えずにやるよりかは絶対にいいです。是非意識してみてください。

 

スーパーキャンセル(R1+R2)はめちゃくちゃ便利!

初心者の方、現在使っていないという方は必ずマスターするようにしましょう!

めちゃくちゃ便利です。パスの入力ミスをカバーすることができることはもちろんなんですが、パスに対してものすごく威力を発揮します。

ルーパスがそれたり、相手選手の前に入ってパスを受けたい(パスカットしたい)というときに何も押さなければ勝手に選手がボールのほうに向かっていきますが、スーパーキャンセルを使うことでそれが可能になります。

攻撃にも守備にも使える必須のテクニックといえるでしょう。

是非積極的につかって、使いこなせるようになってください!

 

適当スルーパスばかりはやめよう!

私もやっていました。だってどう攻め崩せばいいかわからないんだもの。

でもほとんど通りません。だって適当に出しているから。裏を取れていないような選手にだしてもほぼほぼカットされます。であればサイドの選手にパスを出したり、一度後ろに戻して組み立て直したりしたほうがいいでしょう。

なにせ適当にスルーパスを出している間は上達の速度が遅くなってしまいます。

やっぱり考えて、意味のあるプレイを積み重ねていくことが重要です。

でもやっぱり攻め方がわからない!という場合はたまにはいいと思います。ふとした瞬間にこれ通るじゃん!っていうパスのバリエーションが見つかるかもしれないので。

 

クリアを惜しむのもほどほどに!失点後の後悔がすごい。

ゴール前で選手がごちゃごちゃしているときにパスをつないでいくのはリスキーです。クリアするとほぼほぼ相手ボールになってしまうため、ついついパスをまわしたくなります。でもカットされたときの危険性はかなり高いです。あとクリアを惜しんで失点したときの後悔がすごいです。

私の感覚としては、ゴール前に選手がごちゃごちゃしていて、自陣のゴールに体が向いていて、相手のフォワードがすぐ近くにいるときはもうクリアでいいんじゃないかと思います。つないでいくのもアリなんですが、そこは自分のビルドアップの腕前と相談してください。

 

攻め方がわからない場合はとりあえずワンツーパス(DF以外)をやってみよう!

攻め方がわからないのは味方選手に動きがないから。攻撃に慣れるまではディフェンター以外はワンツーもしくはパスアンドゴーを使って味方選手を走らせましょう。

スタミナを使用してしまいますが、多少は問題ないです。(あまりにもスタミナが減ると走るのが極端に遅くなりますが。)

選手がどんどん裏に抜けてくれるので、相手のディフェンスラインも下がり、攻めやすくなります。

オフサイドラインも下がるので攻撃に使える範囲が広がります。

裏に抜ける選手にスルーパスを出すもよし、楔のパスを入れるもよし。

そんな中で自分で「この攻め方使える!」というのを見つけられるといいでしょう。

 

マニュアルキーパー(L1+R3)を練習して使えるようになろう!

絶望的な1対1の場面。上にいけばいくほど相手は確実に決めてきます。

キーパーがよければ止めてくれることもありますがほとんど厳しいです。

何もしなければ絶対に決められる、というような場面は思い切ってマニュアルキーパーをするというのもなかなか使えます。

コンカがきそうだな、この角度ならファーだろ、と思ったらキーパーの位置を動かしておく。かなり効果的です。

決められてしまうことも少なくはないですが、これ以降相手に「こいつ、マニュキーもあるな」と思わせ、1対1で迷わせることもできるようになります。

で、相手が迷っている間にディフェンダーが追いつく、ということがあり私も何度も助かりました。

 

上達のスピードを上げるならポゼッションはしないほうが無難

ポゼッションって失点が少なく安全、みないなイメージがあるんですけど上達するにはあんまりよくないんじゃないかなーと思います。

というのも、安全なパスばかりするので攻め方に工夫が無くなってしまいがちになると思うんですよね。相手も攻める回数が減るので結局「攻めでも守りでもなく当たり障りの無い時間」が多くなってしまうので上達とは少し遠ざかってしまうかなと。

もちろんこの1試合には必ず勝つ!みたいなときはいいと思うのですが、上達を最優先とするのであれば、あまりポゼッションはしないほうが無難だと思います。

 

今後追加・修正等あれば随時更新していきます。

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!

赤からの鍋の素(3番・5番・15番)を使ってみての評価・感想

みなさんあの「赤から」の鍋の素が出てるのって知ってます??

 

僕は最近知って、「辛いの結構苦手なんだけどなあ」って思いながらも買ってみたらマジでうますぎて一瞬でハマった!

現在1週間に一回は食べないと気が済まないレベルでハマってます

めちゃくちゃおいしい!!

 

辛さの度合いがあって、3番、5番、15番数字が大きくなるほど辛い)を食べてみたのでそれぞれについて書いていきます!

 

期間限定の物もあると思うのでその辺はご了承ください。

 

ちなみに僕の辛さレベルとしては、CoCo壱番屋のカレーの辛さ「普通」を食べきるのにかなりの水と苦労を要するくらいです。

 

ではいきましょう!

 

 

 まずは5番から

僕が最初に食べたのがこの5番でした。

食べた時の印象としては

 

「辛い…だけど旨味がやばいっ…!!」

 

って感じ。

確かな辛さはある。口の中はピリピリもする。

なのに、なのに…

 

次の一口を食べたくて仕方がない!

 

旨味と辛さの中にある甘さが絶妙。

辛いよ?辛いけどめちゃくちゃうまい。

スープめっちゃ飲んじゃいます。

 

先に行ってしまうと僕はこの5番が1番好きです。(ややこしい)

 

 

 

続いて3番

 

まあ3番ともなれば僕でもあんま辛さは感じないんじゃね?

ってな感じでいたんですが、わりとしっかりと辛味があると思います。

食べた時の感じとしては

 

「んっ…?辛いのは辛いけど、甘みが結構強いな。」

 

という感じでした。

辛さもしっかりと残しながら、5番よりも甘みを強くした感じになってました。

まろやかな感じが好きな方にはオススメかもしれないです!

 

辛さとしては確かに少し抑えられてるけどそこまで5番と大差はなかな?というような感じです。

 

 

 

最後に15番

 

僕は完成した鍋を見た途端思った。

「これ、僕にはあかんやつやん。」と。

見た目がちがう。赤い。赤いよ。

 

恐る恐る食べてみましたが、まあ予想通りでした。

 

「あっ……。。。みずみずみず水!!」

 

口の中が辛さで支配されました。さすが15番。

僕は普通の状態だととてもじゃないけど辛くて食べられなかったので、最終兵器の卵を取り出し、生卵につけてまろやかにすることでなんとか食べられましたそれでも少量でしたが…。

 

とにかく辛いのが好きな人以外は他の番数のやつでいいと思います

 

 

 

おすすめの具材

 

さて、ここで僕のオススメの具材を紹介したいと思います。

 

とにかく豚肉と白菜!!!

 

僕のオススメはこれにつきます。

本来はもつとニラだった気がするんですけど、僕はこっちのが好きです。

というのもともとキムチ鍋(辛くないやつ!)が好きだったので。

 

まじで豚肉うまいです。ひたひたになった白菜もうまい。(うまいしか言ってない)

 

あと僕は締めにラーメンも入れます!

これがまた最高。

平気で2玉とか入れて食べてますね。

 

もうとにかくスープがめちゃくちゃうまいの。旨味がやばい。

 

 

まとめ

 

個人的には5番がおすすめです!

辛さと旨味、甘さのバランスが最高に好みでした。

 

あと僕はまだ食べてないんだけど、1番も出ているらしいです。

辛さが僕以上にだめな方は、そちらを召し上がるといいかもです!

 

以上!

【パワプロ】打てない人のためのバッティング(打撃)のコツ・攻略

パワプロをプレイするにあたって最も重要なのがバッティング
サクセスにおいても育成を大きく左右する要素といっても過言ではない。

パワプロをはじめたばかりという方は、まずバッティングでかなり苦戦されるのではなかろうか。

 

そんな重要であるバッティングのコツ・攻略についてパワプロ歴約10年の僕の考えをまとめてみた。
個人的な見解と初歩的なこともあるからその辺はご理解を。

ではいきましょう!

 

 

狙い球の基本はやっぱりストレート

 

やっぱりこれでいいと思うんだよね。ボールの着点が表示されてから動かないから打ちやすい。スピードがあるからその分カーソルを動かす時間は少ないけどそれを差し置いても狙い球だと思うんだ。
ちなみに僕がホームランを打つ90%くらいがストレート、体感だけど。
変化球を最初から狙うってのも無しではないんだけど、分かったところで打つの難しくね?特に斜め変化。
あとは変化球待ちのストレートよりも、ストレート待ちの変化球のほうが対応しやすいってとこかな。

初めたばがりでストレートがまだ上手く打てないって方はまずはストレートだけを打ち込む練習をしてみるといいと思う。変化球は二の次。

 

 

球の回転を意識する

 

球の回転で大体の球種が分かる

無回転ならフォークとかナックルとかの落ちる系のボールだし、バックスピンならストレート。

球の回転を意識することで対応力が上がるんだよね。一部回転が同じで注意しなければいけない球種もあるが、これは別に記述する。

 

 

変化量の少ないSFFは特に注意しておく

 

SFFがほんと厄介なんだよね。
ストレートとほぼ同じような回転をする上に球速もそこまで劣らない。

ストレートに絞ってスイングすると、内野ゴロになっちゃったりするんだよね。
まあでも僕の経験上そこまで内野ゴロになるケースが多発するわけじゃなく、真後ろのファールになることの方が多いからストレート狙いをやめるべきかというそうではないと思う。

頭の片隅に置いておくと良い感じ、それだけでだいぶ違ってくる。見極めのポイントとしては少し難しいけどやっぱり球速かな。

 

 

十字キー操作をスティック操作に変える

 

僕もかつては十字キー派だった。失投への対応力を除いては別にそこまで気にしなくていいなと思ってた、カーソルが真ん中に戻らないからやりやすかったし。
でもピッチャーが投げるまで球のカーソルが表示されなくなったあたりから完全にスティックに変えた。

だってコーナーに決めてくるストレートにカーソル合わせるの間に合わないんだもん。僕には無理。

変えた当初は結構苦戦したけど慣れたら「あ、やっぱり変えてよかったわ。」って思った。失投めちゃくちゃホームランにできるし。

 

 

 

意識としては左バッターなら左中間、右バッターなら右中間

 

個人的にこれはかなり重要。
昔のパワプロと違い、今ではそのコースに適したタイミングで打たないと飛距離は伸びない。要はインコースなら引っ張り、アウトコースなら流す技術が必要ということ。

よくありがちなのが打とう打とうと気持ちばかりが前のめりになって、アウトコースをひっかけちゃうパターン。せっかく狙ってたストレートが来たのにこれではもったいない。

そうならないためにも、タイミングの意識としてはセンターよりの逆方向に持って置いた方がいい。

仮にそれでインコースのストレートが来たとしても案外あっさり対応できるから。むしろいい感じに引っ張れるし。

あと失投への対応力もかなり上がると思う。この辺はほんとにリアルの野球に近づいたなあって個人的に思ったところでもある。

 

 

相手投手の持ち玉を頭に入れておく

 

表示されてるし当たり前のようにわかるんだけど。例えばこんな場合はどうだろう。

相手投手の持ち玉がストレート、カーブ4、フォーク3、シンカー3。

ストレート以外の球種は全て下方向系。

こんな場合、低めのボールは高めに比べて比較的手を出さなくてもいいなと考えられる。なぜならほとんどストライクからボールになる球になるから。こんな風に相手の球種を見るだけじゃなくて頭に入れて、ストライクからボールになる球、ボールからストライクになる球を意識してバッティングを行えるようになると選球眼も上がってくる。

 

 

 

「練習」で打ちまくる

 

これを言ったらおしまいだから最後に持ってきた。あまりにも当たり前だから。なので僕がよくやる練習方法を書いておく。参考程度に。

「練習」から1人のフリー打撃。選手は打撃能力が高い方がモチベーションもあがるしいい。投手は実在しないを選んで変化球は全方向をランダムに。これが1番手っ取り早く効率の良い練習法だと思うし、僕はこの方法を信じて今までやってきた。打ったタイミングとかも表示されるしね。

 

思いつく限りざっとあげてみたがこんな感じ。今回はバッティングについて書いたけど投球・守備は…今のところ書くつもりはない。

だって普通に打たれるもん(笑)

 

点を取られても打ち勝つ野球の方が楽しいし好きだし!

 

以上。また何かあれば追加予定。

 

 

ブログを半年近く更新しなくてもほぼ毎月PV数が伸び続けた話

気づいたら2018年3月だよ。

年あけちゃってるよ。

以前の投稿が10月。
10, 11, 12, 1, 2。
うん、5ヶ月ぶりの記事だね。

約半年だよ!?
半年ってなんだよ。結構な時間だよ。性格も変わるわ!

 


この半年近く何してたのよ??

 

まあ記事書いてある時とほとんど変わらなかったよね。夕方に帰って、軽く運動して、ご飯食べて風呂入ってゲーム。
こんな毎日を送ってた。

じゃあなんで投稿しなくなったのか。

え、気分が乗らなかったからだよ。

簡単なことよ。
案外そんなもん。理由なんて特にない。
やりたいときだけ更新する、もともとそういうコンセプトでやってたしね。
毎日更新とかとてもじゃないけど無理。
でも戻ってくることは確信してたんだよね。また放置するとしても。

 


意外にもPV数は毎月のように伸び続けた。

 

ブログ更新しなくなってさ、わりと毎日のように見ていたPV数も全く見なくなったんだよね。
それでまあふと思い出して気になった時に見てみたのよ。
そしたらそれがびっくり。てっきり下がったとか思ってたけど毎月のように上がってたわ。2018年1月で25,000PVを達成してた。いや〜びびったね。
と、同時に嬉しかったのも事実。ありがとう。
あ、でも2月はギリギリ25,000行ってなかったのよ。1月よりも3日間少ないってのもあるけど。31日換算したらほぼ25,000だったけれど。
それもあって一回戻ってくるか〜。って。そんな感じ。

 

 

現状を把握してみた。

 

ブログを立ち上げ、はじめて記事を投稿したのが2017年7月。
ブログとしては立ち上げてから8ヶ月。
月日が経つのは早いねほんと。
記事数は46。まあ、少ないね。笑

え〜っと。


8(ヶ月)× 30(日間)= 240(日間)
240(日間)÷ 46(記事)= 5.21… 

 

5日に1記事投稿か。なんかもっと少ないと思ってたわ。こうして平均してみると意外に頻繁に更新してた。
まあでも、理想をいえば毎日更新だし(まあこれは諦めてるけど)、よく言われる100記事の半分にも満たない。

要するにほんとにまだまだということだ。

 


これからどうしたいか。

 

とりあえず次の目標を設定しとこ。
僕の今までの目標が、1日500PVだったんだよね。月にして15,000PV。そしてそれを達成できないんだろうなと思ってた。
そしたらまあ幸運にもわりと短い時間で達成できたのよ。そしたらなんか少し書く気をなくしちゃってさ。燃え尽き症候群的な。燃え尽きるほど努力はできていないのだけど。

 

話が逸れたが目標をここに設定する。

 

1日1,000PVだ!(1ヶ月30,000PV)

 

月25,000PV達成してるのに目標小さくね?って思うかもだけど。いいのよ。
そう遠くない目標を達成してやる気を出す作戦である。
あ、でも無理してまでやるつもりはないからね。

書きたいときに書くが前提だから。だって現在このブログ1円にもなってないし。やりたくないことやるならお金が欲しいよ。

そんな感じっす。

 

ひとまず、今までを振り返ってみてこれからの目標を設定した。
ここに向かってこつこつやってみるよ。

まあ今回は久しぶりだしこんなところだね。


以上!

ウイイレ2018マイクラブプレイ日記【第11回】オススメ選手

最近のウイイレやってるとガチャのせいもあってか、黒玉の選手ばっかりに目が行きがちなんだよね。

 

なんかなー。

金でも強い選手ってたくさんいるのに、なんかなー。

 

こう、釈然としないことってない?

大丈夫、何が言いたいかは僕もよく分かってない。

 

ってことで、今回僕が金の中でめちゃくちゃ好きな選手を紹介させてください。

 

 

モラタめちゃくちゃいい選手じゃない?

今回はこういう話。

 

いや強えよ!

今作持ってないけどめちゃくちゃ欲しいよ!てかモラタ黒玉でもよくない?って思う。まあゲーム的には金のほうが助かるからいいんだけどね。

 

ウイイレ2017の時も来てくれてめちゃくちゃ喜んだのが記憶に新しい。

 

後半65分からインシーニェとモラタを出して怒涛の攻撃からの逆転を何度も演出してくれた。感謝してもしきれない。

 

今作からインシーニェは黒玉になったんだね。

ついに黒玉入りしてしまったか…。

獲得しやすさが雲泥の差になってしまぅた…悲しい。

 

で、モラタなんだけど僕がウイイレで使いたいと思う選手の要素をことごとく網羅してるんだよね。

 

なんといってもスーパーサブ持ち。

スーパーサブ大好きなんだよね。1番好きなスキル。

スタメンで出なかったとしてもスタメン以上の働きをするというチーム全体が戦力みたいな感じも好き。

 

スーパーサブ持ってる選手ってなんかやってくれそうな感じあるよね!

無理な体勢からでもなんとか決めてくれたり、逆足のシュートも結構決まる印象。

特にモラタは逆足精度もいいからどこからでもなんとかしてくれるというイメージが強い。

 

決定力も高いんだよな〜。

今作枠内に飛ばないことが結構あるから決定力が高いのは大きな武器になる。

 

高さもある。

ヘディングもジャンプも数値高めだからヘディングでの得点も見込める。今作クロスはあんまり決まらないけどそれでもあるに越したことはない。

 

スピードまである!

身長が高い選手でスピードがある選手って貴重!

おまけにラインブレイカー持ちだから裏への抜け出しもいい。

 

後半は特に体力がなくなってくるから中央突破からの得点がかなり見込める!

 

いやー強い。

間違いなく僕のウイイレでの理想の選手を再現した選手の1人である。欲しい。

 

スカウトオークションでロンドンFCは星4でもかなり高いから、獲得はまだまだ先になりそう。

 

でもいつか必ずうちのチームに来てもらう!

 

今回マイクラブプレイ日記ではない内容かもだけど、まあそれはそれ。

マイクラブやってるからこそ感じることだし。

 

以上!

次回に続く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウイイレ2018マイクラブプレイ日記【第10回】CO-OPの凄さ

最近マイクラブCO-OPばっかりやってたけど、昨日久しぶりにディビジョンの方を結構やったんだよね。

 

そしたらまあこれが調子いいのなんの。

レート800越えの方にも勝ってしまうという奇跡的な事件が起きたんだよね。

 

ずっとクランマッチしかやってないというのに、個人戦の方も成長しているというのか!?

おそるべしCO-OP

楽しいだけじゃなく個人戦の上達も見込めるとは。一石二鳥やん。

 

ってことで今回はCO-OP個人戦にもたらしたと考えられる影響について冷静に分析してみようと思う。

 

 

守備が上手くなった!

 

失点がかなり減った!

これが1番感じた。間違いなく減ってる。

普段クランマッチをやってる時は特にパスコースを塞ぐことを意識してボールを取りに行くのはあんまりしてないんだけど、その癖がいい感じについたのかもしれない。

 

フォアチェック、リトリートみたいなメーターあるじゃん?

以前はフォアチェックだったんだけど、リトリートになったもんね。僕自身はフォアチェックのカウンターが好きなんだけど、どうやら今作はリトリートのほうが合ってるかもしれない。

 

取れないボールをむやみに取りに行かずに冷静にパスコースを塞いで相手の攻撃を遅らせられるようになった!

成長ですな。

 

あとは危険だと思う箇所に優先順位をつけてケアできる能力が上がったような気がする。

複数人で試合をすると展開が目まぐるしく変わるから、そのへんの対応力も身についたのかもしれないね。

 

 

視野が広がった!

 

これも感じる。危機察知についてはさっき言ったけど、攻撃の面で視野がかなり広がった。

 

この辺は、自分以外の人のプレイをたくさん見たからだと思う。

いろんな選択肢が自分の頭の中に生まれてそこからベストなチョイスをする。

そんなイメージが湧くようになった。

選択肢が増えてワンパターンの攻撃をしなくなったってのも思う!

 

 

判断が早くなった!

 

CO-OPやってると、複数人の人間がプレイしてるから、まあプレスがめちゃくちゃ早い。

もたもたしてると高い位置でボールを奪われて「ズゴーン!!」みたいな。

 

プレスをかわすのか、ワンタッチではたくのか、はたまたクリアするのか。

その判断が早くなって、的確になった。

 

 

こうして冷静に考えてみると、上手くなる要素めちゃくちゃあるじゃん!

ウイイレはやっぱ奥が深いわ〜。

 

CO-OPめちゃくちゃ楽しいし友達とか誘ってみんなでやって、これを機にウイイレ人口増えてくれないかなあ。

 

今回はそんな感じ! 

第11回に続く。

ウイイレ2018マイクラブプレイ日記【第9回】クラン昇格!

相変わらずCO-OP楽しいわ〜。

ほんと、クランマッチ何試合でもできちゃう。

 

そんなCO-OPだけど、僕が友人と立ち上げたクランがなんと先週から連続して昇格しそうになった!

しそうになったというのは昨日の日曜日の時点で昇格圏にいたから、その後どうなったかはまだ見てないんだけどね。

 

まあ、でもおそらく昇格でしょ。

 

やったああああああ!!

 

まあそんなわけで、今回CO-OPにかんすることを書こうかなと。自己満。

 

 

クリア、めちゃくちゃ大事

 

1人でやる時以上にクリアめちゃくちゃ大事!

自分だけでプレイしてるわけじゃないから、やっぱり思いがけないパスが飛んでくるんだよね。

「お、おおおお!?」みたいな。

そんな時、ちょっとボタン入力が遅れてワンタッチで出さなかったりしてボール取られてそのまま失点、というケースがわりとある。

 

もちろんいつボールがきてもいいように準備することは大事なんだけど、どれだけ準備してても「予想外」のパスは絶対にある。

 

それならもう無理せずクリアしちゃえと。

わざわざかわして繋ぎにいくくらいなら僕はクリアしたほうが絶対いいと思う。

 

友人とならいいけど、他人とやってて「おいおいおい」みたいな状況になるのやだし!

 

 

無理にボールを取りに行かない大切さ

 

最初はめちゃくちゃボール取りに行ってたんだよね。

俺が俺がって。

で、2人とも取りに行くから守備に穴ができてそこをつかれて失点しまくった。

 

当たり前なんたけどついついやっちゃうんだよね。僕は最近ボールを取りに行くよりもパスコースを塞ぐようにしてる。インターセプト楽しい。

なのでボールを取りに行くのは基本友人に任せてる。

 

何なら2人でパスコース塞いでもいいと思う。2人いるとだいたいボール保持者が出すパスコースを塞げる。

パスコース無くなると焦るんだわ。

そうなると適当なスルーパスとか強引なドリブルが増えてボールを取れる、そんな感じ!

 

まだまだ書きたいことはたくさんあるけど次にしようと思う。長くなりそうだし!

 

あ、この前「GP貯金しまーす。」とかいった話だけど、ちゃんと続いてます!

現在12万GPです。

目標まではあと18万GP…。

まだ半分すらきてないからまだまだだね。

 

それではまた次回!